ものづくり系シェアハウス「渋谷モクモクハブ」でOPパーティを開催しました
2012年1月22日にオープンした渋谷モクモクハブ。半年間の沈黙を破り、2012年7月14日にようやくオープニングパーティをひらきました。遅い。
あわせて読みたい
オープニングパーティを開くまでの経緯を書きました。あわせて読んで頂けると理解が深まるかも。
シェアハウスでオープニングパーティを開くまで(ややシェアハウス管理人向けの内容)
「オープニングパーティを開くまで」にも書いたように、今回は5部に分けてオープニングパーティを開きました。
5部制のオープニングパーティ
- 13:00〜15:00 第1部 「シェアハウス」
- 15:30〜17:30 第2部 「ものづくり」
- 18:00〜20:00 第3部 「出版」
- 20:30〜22:30 第4部 「Web」
- 23:00〜5:00 第5部 「アニメ」
第1部「シェアハウス」
第1部のテーマは「シェアハウス」。現在シェアハウスに住んでいる人、シェアハウスに住んでみたい人、シェアハウスを作りたい人などなど、いろんな人が集まりましたー。
最初に軽いモクハブの自己紹介キーノートを挟んだ後に歓談タイム。
phaさんも来てた。
みんなで楽しくゴハンをつついてます。ギークハウスつながりが多い。
ヒロコレッジはものづくり的に学ぶところが多く、すごく好きなブランドだったのですが着てる人初めて見た。浴衣デザイナーの妻を大日本印刷退職した夫が支えてるとことかイイハナシダナーと思う。
うーんおしゃれ!
シェアハウスLT
今回のオープニングパーティでは、要所要所でLTを行いました。LTとはLightningTalkの略。5分程度に短くまとめたプレゼンのことで、シェアハウスに関することなら何でもOKなLTをやりました。
宮腰さん
ギークハウス武蔵小杉在住の宮腰重彰さん。たびたび渋谷ボードゲーム部でもお会いしていますが、「アナログゲームに特化したシェアハウスを作りたい」みたいなテーマでLT。
アナログゲーム(ボードゲーム)は人が集まらないと遊べない→シェアハウスと相性がいいのでは?という提案に一同納得。
アナログゲームシェアハウスいいなー。宮腰さんぜひ作って下さい。
ウメちゃん
ギークハウス新丸子在住の
梅津義孝さんはシェアハウスを分析。
英語が学べるシェアハウスを作ろうとしているようで、そのプロモーションを一緒に考える場所になりました。
こちらはシェアハウスのマインドマップで考える戦略論。
どうやったらシェアハウスを効果的にプロモーションできるか意見交換など行ったりした。
みんな食い入るように見つめてた。
マジメなLTでした。
uasi
次のLTは、はてな社長にTシャツを売った男ことuasi。社長にも売ったnomolkTシャツを着てゴキゲン。
そんなuasiに無茶ぶりしたら、突然シェアハウスLTをやってくれることに。無茶すぎる。ということでuasiはごはん食べながらスライド作ってた(画像左)
そんなこんなで即興LT開始。テーマは「大喜利ハウスinセブ島」(もうない)について。
人もそこそこ増えてきてた。
即興LTなのにかなり笑いを取ってたのでテクいなーと思った。
LTD
LTDもLTしてた。LTDLT。
内容は新しくできたギークハウス新丸子のことだったと思う。
それからぼく自身もLTやったはずなのだけれども内容はなんだか忘れてしまった。写真撮る側だったので1枚も残ってないので仕方ないね。
集合写真を撮る
そうこうしている間にEnbosの作った料理がガンガン運ばれてくる。
集合写真を撮る。
ギークハウスのみんな
こんな感じで第1部終了。みんなで集合写真を撮った。
第2部「ものづくり」
第2部のテーマは「ものづくり」です。今回のテーマ選定の中では一番オールジャンル要素が強かったため、いろんな業種の人が入り乱れる楽しい会になりました。
青ビールがすごい
準備編でも書きましたが、ビールはAmazonとカクヤスに発注。世界のいろんなビールを発注していましたが、その中でも大人気だったのがこれ。青ビール。
実際に注いでみると、こんなキレイに青出てないし、青というよりは群青といったところ。相当後ろからストロボ炊かないとこんな水色にはならないと思った。
ハリー(ピンクシャツ)もこの表情である。
味はどんなだったかというとまあビール、という感じ。
視覚的には美しくないけれども、物珍しいビールということでここはひとつ。
タルト大人気
当日はいろんな人と話していたのでなかなか料理写真を撮るヒマがなかったのですが、いくつか撮れてた。
こちらはタルト。
タルト大人気。
あっという間になくなっていた。
花束を頂く
第2部ではinukinaさんに花束を頂いてしまった!
inukinaさんとは何かと奇妙なつながりがあって、前々からTwitterでつながっていたのだけれどもモクハブが下北沢にシェアハウスを作ろうとしていた頃(様子→(1), (2), (3))に、実は入居を検討してたのです。その後モクハブが個室オンリーシェアハウスからドミトリーシェアハウスに形態を変えたことで入居は難しくなってしまったのだけれども、inukinaさんは上京。しかもモクハブの近くにお店をオープンするという奇妙縁。
inukinaさん同世代なのに渋谷区にお店構えてるとかかっこよすぎやろ……。
inukinaさんのおみせ HEMERA
inukinaさんありがとー。
そんなこんなで第2部「ものづくり」は終了。
音楽を作る人、広告マン、お笑い芸人、DJ、作家、ほかにもいろんな人がいました。
第3部「出版」
第3部のテーマは出版。モクハブの住民であり黒幕、ニタサカがごり押しして通したテーマ。
30分の入れ替え時間をはさみ夜も深まってきたところで開始!
出版社に勤めてる人とか、書店の方とか、同人誌つくってる人、出版志望の学生、最近本を書いた人とか、いろんな人がきて楽しかった(俺が)。
自己紹介タイム
いろんな人がいた
最近作った本を宣伝する人も。
かなり活気がある
人が増えてきて座りきれないのでみんな立って話し始めた。
ビールがおいしい。
なぜかプロジェクタースクリーンを巻き上げて本棚見せしてるのだけれどもよくわからない。
千葉さんを囲んで写真!
こちらはあべちゃん。
「各テーマ横断して参加してくれる人にも趣向を凝らした料理を提供したい」との想いから、Enbos先生は毎回違ったデザートを用意。すげえ。第3部のデザートはクレープシュゼットでした。
最後はみんなで記念写真を撮って終了。
第3部も楽しかったなー。
第4部「Web」
第4部のテーマは「Web」。ハリーとウシロがプログラマ(バックエンドのほう)、モチケンがフロントエンジニアと何かとWeb業界に親和性のある住民構成のため生まれたテーマでした。
到着するなりみんないきなりPC開いたりiPhone充電し始めたりしててさすがだと思った。
y_benjoとuasi。小指つないでる良い写真。
ウェッブなLT
第4部でもLTを募集しましたが、さすがウェッブ業界。LT慣れしていることもあってハイレベルなLTばかりでした。
白山さん「Google I/O行ってきました」
mixiの白山さんはGoogle I/Oに行ってきた話。
めちゃくちゃ人が集まってきた。
最終的に第4部は48人の人が来場。リビングだけでも45人も人がいて、18.5畳に45人も入るんだ……と思った。かなり暑かったですね。
浜本階生さん
ゴクロの浜本さんはSmartNews(この時は出た直後か出る前)の話。
禁則処理とか日本語を読みやすくするための処理ってまだ誰もやってないよねーっていう話。
このモクハブのLTがきっかけで、のちのちニタサカが立ち上げたFind job! Startupにて浜本さんの取材をさせて頂くことになりました。
みんな真剣なまなざしです。
Webooさん「ももクロの話」
2012年当時はまだAKB全盛期でももクロが今ほどキテなかったんですけども、そんな中行われたWebooさんのLT。
PicoTubeっていうサービスの話とももクロの話でした。
歓談の様子
いろんな会社の人間が来てた。
インターバル
30分のインターバルを挟んで最終回、第5部へ。
オープニングパーティが始まって以来ずーーっとリビングにいたので写真が撮れていなかったのだけども、ちょっと階下に降りてみた。
受付。住人が交代交代で受け付けしました。
camelmasaと加藤ハイジさん。カメラを向けると、この表情
カメラを向けないと、この表情(白目)
第5部「アニメ」
第5部のテーマは「アニメ」。これはアニメ制作会社で働いていて、現在映画監督を目指してNHKでADとして働くそんくんのパーソナリティを反映したテーマ。もうド深夜からの開始となったので人もまばらになってきました。
第4部で人が集まりすぎてリビングが蒸し暑かったのですが、これくらいの人数になってようやく冷えてきた。
カウボーイビバップの映画版とAKIRAを観た。
こんな感じでド深夜に。
16時間以上続いてきたモクハブオープニングパーティもこれにてようやく終了。解散は5時で片付けが終わったのは13時でした。長かった…………
まとめ
今回は第1部から第5部まで、36時間で145名ものゲストの方に来ていただくことができました。ありがとうございます!
関連エントリ
Facebookページにご参加ください
渋谷モクモクハブは渋谷にある小さなシェアハウスです。世の中をあっと驚かせるようなものづくりを目指しています。
最新情報の購読にはTwitterが便利です
渋谷モクモクハブの更新情報はTwitterでお届けしています。ぜひフォローして最新情報をチェックしてください。